先週末に沖縄地方から本土を襲った台風24号ですが、沖縄では29日から停電、断水が長引き、私の知人宅でもようやく2日になって復旧したと言っていました。
今回の台風で、我が家では停電も断水もなかったものの、災害対策については見直しも必要と感じたところがありました。
断水への備え
写真は台風24号で破壊された、ショッピングセンター(沖縄市)の屋根部分のテント。
先週末の台風24号の被害がまだ残る中、また今日から明日にかけて沖縄地方に台風25号が接近するようです。
台風24号で、私たち家族の友人や知人の中でも、停電や断水を数日間経験した人たちが何人もいました。
実家が県内にある人は実家に避難したりしていましたが・・・。
今回の台風で、対策を考え直したのは生活用水のことです。
私の母(近所に住んでいます)は、台風が来る前にはいつも必ず、断水に備えて風呂場の湯舟に水をためたままにしているのですが、私は面倒でやっていませんでした。
非常用の簡易トイレを用意しているから、湯舟の水はためておかなくてもいいや、と思っていたのです。
今回は母のところでも我が家でも断水はなかったものの、次の台風ではどうなるか分かりません。
が、やはり何日も断水が続くことが起こり得ると考えると、次の台風時には湯舟に水をためることは最低限やっておこうと思います。
地震の場合と違い、台風では事前の対策が取れるわけなので、できることは早めにやったほうがいいですね。
備蓄している簡易トイレ
我が家では、災害時用のトイレとして2種類を用意しています。
そのまま使える「携帯ミニトイレ・プルプル・18個入り」
これはそのままトイレとして使えるので便利ですが、コストもかかる。
なので、凝固剤だけで売っているタイプも用意しています。
100回分入っていて、10年の長期保存が可能。袋と凝固剤がセットになっているものに比べると、断然お安いです。
凝固剤だけではトイレとして使えません。
ということで、凝固剤と一緒に使用する黒いゴミ袋も非常用持ち出し袋に入れてあります。
最後に
日本に住んでいる限り、台風や地震は避けられないもの。
できる限りの対策をして、いざという時にあわてないようにしたいものです。
飲み水や食料品に関しては、1週間もつくらいのペットボトルの水を常備しています。
▼関連記事です。
楽天 ショッピング
シンプルで機能的な生活
災害に遭遇した時に必要なものは?
災害・地震・防災
▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼
ミニマリストになりたい
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
整理整頓・お片づけ♪
断捨離でゆとり生活
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)
お読みいただき、ありがとうございました!