台湾旅行、ネタが多過ぎてまとめるのがたいへん・・・。
今日でレストラン・観光情報は最後の記事になります。
今日ご紹介するのは、とっても素敵な茶芸館、そしてマッサージ店と、ふたつのリラクゼーション・スポットです。
Contents
茶芸館
観光地としても人気の 迪化街( 迪は、辶の中に由)。
漢方薬、乾物、布問屋街ですね。
古い町並みが素敵。
よく分からない漢方薬などたくさん売っていますが、ブラブラと散歩するのが楽しい場所です。
お目当ての茶芸館は、この街にあります。
南街得意というお店です。
1920年代に建てられた町屋をリノベしたという茶芸館。
「民藝埕」というショップの二階にあります。
「民藝埕」は茶器などを売っているお店ですが、このお店に入ってレジの横に茶芸館へと上がる階段があります。
この階段、見過ごしがちで、私たちも最初一番奥にあるバーまで行ってしまい「あれ?茶芸館がない。閉店したのかなぁ」とがっかりでしたが、お店の人に聞いて茶芸館への入り口階段を見つけました。
この建物、歴史的建造物に指定されているそうですが、奥に長い構造は台南で入ったカフェでも同様でした。
こんな古い建物の雰囲気が味わえるのもいいですよね。
茶芸館は、思わず「わぁ、すごい」と声を上げてしまうほど、レトロでとても素敵な雰囲気。
天井が高くなっています。
木造の仕切り、アンティークな小物etc、とても落ち着く空間です。
様々な椅子、テーブル席があり「お好きな席へどうぞ」と案内されました。
私たちの他は女性客がひとり。
私たちは窓際の席にしました。
お茶は、茶葉の見本が運ばれてくるので、香りを確かめながらメニューとにらめっこして選びました。(メニューは日本語あり)
お茶の葉、すごくいい香りです。
とは言っても正直、同じウーロン茶のなかで香りの違いはかなり分かりにくいです。
3人それぞれ、違う種類の台湾産のお茶を頼みました。
(私が頼んだのは「金萱」というお茶)
ここはどのお茶を頼んでも280元(お菓子付)です。
ひとりワンドリンクを頼むようになっています。
中国茶の香りを楽しみながら、ゆったりとティータイム。
お茶の香りをかぐのも、アロマテラピーになりますね。
贅沢な時間です。
お茶請けのお菓子の盛り付けも、すごく素敵・・・これで3人分です。
ナッツやドライフルーツ、豆、小さな焼き菓子など。
この緑豆で作ってある落雁のようなお菓子がすごくおいしかった!
「緑豆糕」という台湾のお菓子です。
ずっと昔、台湾に行き始めた頃にはよくお土産に買ってましたが、このお店で出してくれた緑豆糕は昔食べたものよりずっとおいしかったです。
どこで買えるのかお店の人に聞いて、買ってくればよかったなぁ。
しばし時間を忘れて、まったりと一時間ほどこのお店で過ごしました。
お店のスタッフで日本語が出来る方もいて、皆さんとてもフレンドリーです。
次回もまた行きたいお店がまたひとつ増えてしまいました。
住所 :台北市迪化街一段67号(民藝埕)2F
営業時間: 11:00~19:00
休業日 :旧正月前後
★古い建造物なので、残念ながら12才以下のお子様はお断りだそうです。
マッサージ店
旅行で歩き疲れたカラダに嬉しいマッサージ店をご紹介します。
知り合いのつてで紹介してもらった、おすすめのお店です。
「美楽健康中心」というお店で、中山駅から歩いて5分程のところにあります。
こちらは、経営者が日本人のベテランマッサージ師の方です。
このお店のよいところは
- マッサージスタッフは、すべて経験10年以上のベテラン
- 代表以外のスタッフは、受付、マッサージ師ともに、すべて女性で、女性ひとりでも安心して来店できる
- 受付の女性が日本語ができるので、要望などを伝えられる
マッサージ室もとても清潔です。
私は30分の全身マッサージをお願いしました。(足裏マッサージも可)
下だけ、お店で用意しているキュロットのような服に着替えます。
結構グイグイきましたが私にはちょうどいい感じで、とても気持ちよく、身体が軽くなりました!
全身マッサージ でも足裏マッサージでも、30分で600元、60分で1000元です。
住所:台北市中山北路二段25号6階
営業時間:10:00~21:00
休日:水曜日定休
▼予約は日本語でOKです。
TEL:(02)2542-2927
メール:namba@ms26.hinet.net
華山1914文創園区
華山1914文創園区は、日本統治時代の酒工場の跡地をリノべしたエリアで、イベントをやったり、カフェや映画館もありました。
ガジュマルが絡みついた古い煉瓦の塀。
土曜日に行ったのですごく混んでいて、母も疲れていたこともあり早々に退散しました。
ここは今回はちょこっとしか見られなかったので、また次回行ってみたい場所です。
最後に
4泊5日の台湾旅のレポ、今回の記事で終わりです。
こうして記事にまとめておくと、自分が次回台湾に旅行するときにも役立つので(3月の台湾記事が実際今回の旅で参考になりました)、結構細かく書きました。
70代の母も連れての3人旅、どんな珍道中になるかと思いましたが、大きな事故・体調不良などもなく(私は迪化街で周りに気をとられて歩いていて、転んで捻挫してしまいましたが(-_-;))楽しく行って来られてよかったです。
中国語は、台湾に行く前に勉強する時間が短すぎましたが、前回旅行の時よりは少し喋れたかな・・・。
中国語の勉強は続けようと思います。
それにしても台湾はおいしいものが多すぎて、4泊では足りないですね。
せめて1か月くらい住みたいです。
人も、とても優しくていい人たちに出会うことができました。
母にとっては今回二度目の台湾でしたが、とても気に入ってしまったのと、やり残したことがあるのとで「自分の次の誕生日が来る前にまた台湾に行きたい!」と息巻いております。
え。ちょっと待って。母の誕生日は3月だから、あと3ヶ月・・・いくらなんでもそんな短期間にまた台湾に行くのはムリです(笑)
長いレポの記事をお読みくださった皆さま、ありがとうございました!
★お土産(←すべて食品)などについても、そのうち記事にすると思います。
▼今年の春の台湾旅行の記事です。
台北
台湾 / 中華民国
旅行
海外で食べた、おいしい~♪食べ物
旅行情報局
▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼
ミニマリストになりたい
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
整理整頓・お片づけ♪
断捨離でゆとり生活
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)
お読みいただき、ありがとうございました!