iHerb食品

iHerbでお買い物 食生活

【腸活】オートミールのカンタンな食べ方。2種類のトッピングで栄養強化!

2021/6/22    

この間、発酵性食物繊維のことをブログ記事にした際、 オートミールを食べていることを書きました。 オートミールは毎日ではなく 時々、朝食で食べています。 今日は、どうやって食べているかをご紹介しますね。

健康 食生活

【腸活】発酵性食物繊維で善玉菌を元気に!免疫機能の正常化・肥満防止・血糖値を下げる効果。

2021/6/17    

たまに見ている、NHKの「あさイチ」という情報番組で 先日「発酵性食物繊維」の話をしていて すごく重要な情報だったので まとめておきたいと思います。

iHerbでお買い物 健康 食生活

新型コロナ感染した患者さんの腸に足りなかったものは?【腸活】&アイハーブ

新型コロナウイルスの感染と 腸内環境の良し悪しに関連性があると分かってきたそうですね。 それを知って、ますますプロバイオティクス等で 腸内環境を良くしておく大切さを痛感しています。

iHerbでお買い物 食生活

ココナッツアミノ★おいしい&ヘルシーで自然な甘さの調味料!醤油の代替?グルテンフリー・大豆フリー

2021/5/29    

2019年の末頃レクチンフリー食・低レクチン食を始めてから 体調が劇的に良くなったことは 何度もこのブログで書いてきました。 レクチンフリー食では、醤油もNG食材なため、 代替品として「ココナッツアミ ...

健康 食生活

血糖値コントロールのためには食後〇分以内の軽い運動が効く!【糖尿病予備軍・脱出計画】

2021/5/21    

体質的に血糖値が上がりやすく 今年の健診でも「糖尿病予備軍」になってしまったことを書きました。 【メタボ検診】夫婦そろって糖尿病予備軍になってしまった。血糖値コントロール対策について。 血糖値を急激に ...

iHerbでお買い物

揚げてないポテトチップスがおいしい★iHerbで購入&アイハーブ・アプリで20%オフセール

2021/5/19    

前回の記事「「いつものパン」があなたを殺す。では、何を食べる?実践レシピ は、たくさんの方に見ていただきました。 ありがとうございました。 そんな記事を書いた直後でなんですが(笑) アイハーブで最近初 ...

iHerbでお買い物

カドミウム汚染が低めのチョコを選びました★

2021/5/2    ,

チョコレート(特にダークチョコ)はカドミウム汚染があると知ってから チョコレートは少し控えめに食べるようになりました。 それでも、チョコ好きなので少しは食べたい・・・ ということで、ConsumerL ...

健康 食生活

高コレステロールから正常値へ戻った!スイーツ大好きアラフォーの食生活・習慣の変化

2021/4/28    ,

私は最近、心血管疾患のリスクを上げる「飽和脂肪酸」に注意するようになって チョコレートなんかも実は要注意、 という記事を先日、書いたのですが それで思い出したのが、コレステロールが異常に高くなってしま ...

iHerbでお買い物 食生活

チョコも食べ過ぎ注意!動脈硬化等の原因・飽和脂肪酸&アイハーブ食品20%オフ★週末セール

2021/4/24    

先日、ココナッツオイルには、心血管疾患のリスクを上げる飽和脂肪酸が多く含まれるという記事を書きました。 それで、最近は食品に含まれる飽和脂肪酸の量を意識するようになりました。 今までは、肉の脂とかバタ ...

iHerbでお買い物 健康

「いつものパン」があなたを殺す。のパールマター博士処方のプロバイオティクス。飲み始めて4週間の変化!

2021/4/13    ,

「いつものパン」があなたを殺す という衝撃的なタイトルの本で、 グルテンや炭水化物の危険性を訴えたデイビッド・パールマター博士。 博士の第二弾の本「腸の力であなたは変わる」も読み終えました。 そして博 ...

Copyright© 沖縄から信州に移住しました(仮)(旧・南国シンプルライフ) , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.