暑い毎日が続いてます・・・。
今年は特に猛暑らしく、
キッチンでもなるべく火を使う時間を短くしたい。
そんなこともあり、最近はローフード(非加熱の食事)の割合を増やしてます!
(一番の理由は健康のため、ですが)
更に電気代やガス代も値上がりしているので
電気やガスも使わないローフードなら
節約にもなりますね。
ローフード回帰
私は十数年前に健康上の理由からローフードを始めて
数年間、ロー中心の生活をしてました。
当時はベジタリアン(一時期はヴィーガン)でした。
その後、食事法の変遷が色々とあり、
しばらくローは控えめにしていましたが
(コロナ禍が一番ひどい時期は、買ってきた食材を生で食べるのも抵抗があったのは確か)
最近、またローフードの良さを再発見して
(ある本を読んでいるところなので、これについてはまた後日書きますね)
毎日の食卓にのる生野菜の量がドン!と増えてきました。
例えば、朝ごはんはこんな感じ。
ゴーヤー、ニンジンとレーズン、紫キャベツ、モウイ(沖縄の赤ウリ)、ぬか漬けのパプリカ(と生アーモンド)
すべてロー(生)です。
切った野菜は軽く塩もみしたりしなかったり。
シークワーサー(レモン)などで味つけしたり。
ガーリックパウダーをかけることもあります。
ゴーヤーは薄くスライスして、
たたいた梅干しであえてもすごくおいしい。
食べる直前にオリーブオイルと乾燥玉ねぎをかけて。
Frontier Co-op, 有機白タマネギのみじん切り、453g(16オンス)
2日分程度は切って冷蔵庫に入れておけば
出して食べるだけなので、食事の支度もかんたんです。
このサラダの後に、加熱のもの(オートミールとかサツマイモ、タンパク質とか)を食べてます。
そしてローフードを増やしてから
体調(お腹の調子)もメチャ快調(^^)
ローフードって、何食べればいいの?
って難しく考えてしまう方もいますが、
簡単に考えればよくて
要は野菜は切ってそのまま食べればローフード。
もちろん、果物も。
グルメローフードという、手の込んだローもありますが
ふだん食べるには、野菜は食べやすい大きさに切って
加熱せずに食べる、というだけのことです。
人工的な味付けに慣れてしまっている場合は
こういうシンプルな野菜そのものを食べてもおいしい、とはなかなか思えないかもしれませんが
例えば畑で採りたての野菜なら、そのままかじっておいしいように
新鮮で良質の野菜であれば
生野菜は、特別な味付けなくてもみずみずしくておいしいのです。
作り置きするときには、日持ちするように味付けします。
(ローフードの基本でよく使われる食材は、レクチンフリーとは異なります。砂糖不使用のロースイーツもほんとにおいしい。ミキサーやフープロを使うレシピもあります。)
★ガーリックパウダー等のスパイスはiHerbでお得に購入しています。私のブログからのご注文で5%オフになります。
Simply Organic, ガーリックパウダー 3.64 oz (103 g) - iHerb.com
Simply Organic, イタリアン・シーゾニング 0.95 oz (27 g) - iHerb.com
Simply Organic, カレーパウダー 3.00 oz (85 g) - iHerb.com
Frontier Co-op, 有機白タマネギのみじん切り、453g(16オンス)
ドイツ流・コールドミール
以前にドイツに留学したこともあり
私はドイツには親近感を持っています。
ドイツ人の食事は日本とはかなり違っていて
コールドミール(冷たい食事)という食べ方があります。
残念ながら野菜はあまり量を食べませんが
コールドミールの考え方も、とても参考になると思います。
私の前のブログより、コールドミールのメリットについて転載します ↓
- 食事の用意が簡単(冷蔵庫などから出して並べるだけ)
- 鍋などの調理器具を使わないのでラク
- 食器の後片付けも簡単
- いつも同じ食べ物なので、献立に悩まない
- 加熱調理をしないので、ガスや電気代が節約できる
- 火を使わないので、夏のキッチンでも暑くない
- 食事の用意や後片付け、買いだしが簡素化するので、時間に余裕ができる
詳しくは
最後に
ローフードをやり始めた頃から
欠かせないのがナッツやドライフルーツ類。
我が家では楽天のお店ナチュラルキッチンでキロ単位で買って
いつもストックしてます。
生クルミ
生アーモンド
甘くておいしいデーツもおすすめです。
★アイハーブのJCBセールもそろそろ終了。
プロモコードを含むリンクはこちらからどうぞ。
▼断捨離の参考に♪▼
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
整理整頓・お片づけ♪
断捨離でゆとり生活
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)
お読みいただき、ありがとうございました。