来年の手帳、何を使うか決めてはいたのだけど、買うのが先延ばしになっていてやっと昨日買ったところです。
手帳カバーとリフィルを別々に買えるタイプの手帳で、今年から使っています。
プラチナダイヤリー・プレステージを使ってます
私が使っているのは「プラチナダイヤリー・プレステージ」の小さいサイズ。
去年、散々迷った挙句に決めた手帳です。
文庫本の幅を少し狭くしたくらいのサイズで、小さくて軽い!お気に入りです。
一年間使ってきましたが、カバーはほとんどいたみもなくきれい。
内側のポケットもあって便利。
去年まではB6サイズのちょっと重めの手帳を使っていたので、今年から使いだしたこの「プラチナダイヤリー・プレステージ」はコンパクトでバッグにも収まりが良く、持ち歩くのもラクになりました。
来年用のリフィルは、今年と違うものにした
リフィルについては、バーチカルタイプが好きなので、今年はバーチカル・タイプを使っていました。
が、さすがにこの小さめサイズの手帳になると、バーチカルだと書くところの幅が狭くて書きにくい。
なので、今年はバーチカルタイプはやめて、「見開き一週間セパレート式」にしました。
これならたっぷり書ける。
中身はシンプルでスッキリしています。
六曜および新月・満月は書いてあります。
私は英語を教えているのだけど、
- 曜日と時間が決まっている定期的なレッスン
- ランダムに予約が入るレッスン
の二種類があるため、手帳によるスケジュール管理は欠かせません。
(ダブルブッキングしたらたいへんなことになるので(>_<))
更に、母(車の運転ができない)の送り迎え、私用などもランダムに入ってきます。
ということで、曜日と時間が決まっているレッスンは、あらかじめ月間予定ページにざーっと書きこんでしまいます。
そして
- 個々の予定については、おおまかに月間ページに書く。
- 予定の細かい時間や場所、その他のメモ(to do リストなども)については、週間ページに書く。
- 予定ではないけど、「今週やりたいこと」も週間ページに書く。
ということにしています。
また、年間のプランナーもついていて↓
このページは、体調の変化(生理・頭痛や風邪をひいたときなど)を記入するのに使っています。
後ろのほうにはメモページもある。
(主要都市の鉄道路線図が付いているのは、私には必要ないところ・・・。)
こちらの手帳、カバーの色、リフィルの種類とも複数の中から選べます。サイズは2種類。私のは小さいほう。
プラチナダイアリー・プレステージS-190 [ 成美堂出版編集部編 ]
最後に
来年の手帳を新調すると「新しい年が来るんだなぁ」とやっと実感がわいてきて、「来年は何をしよう~」とワクワクした気持ちになってきます(^^)
予定や「やりたいこと」を書き込んでいき、そして色々なことが実現して「目に見える形」になっていくのが楽しいのです。
おすすめの手帳
文具・文房具
手帳パラダイス
効率の良い手帳術・時間管理術
▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼
ミニマリストになりたい
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
整理整頓・お片づけ♪
断捨離でゆとり生活
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)
お読みいただき、ありがとうございました!