先週から、近くの教室でピラティスを始めました。
ヨガは10年以上前に5年程教室に通って、それなりに覚えましたが、ピラティスは未体験。
ヨガに比べると筋肉を使うのかなぁというイメージがあったのですが、実際には体力に自信がない人でも自分のペースで行えるエクササイズなのだそうです。
ピラティスとは
20世紀初頭に、ドイツ人のジョゼフ・ピラティスが、第一次世界大戦中の負傷兵のために考案したリハビリトレーニングが原形とのことです。
ピラティスの動作の基本と効果
- 正しい姿勢
- 正しい呼吸法
- 体幹部の安定
この3つのポイントを押さえながらエクササイズを行い、体幹部や深層筋を鍛えるのがピラティスということです。
深層筋を鍛える!っていいですね~。
期待できる効果は
- 柔軟性の向上
- 筋持久力
- 姿勢がよくなることによる、腰痛・肩こりなどの改善
- 便秘解消
- 循環機能の改善
- ひきしまった理想のボディ
などなど。
実際に指導を受けてみて
呼吸法については、ヨガなどで教えてもらった「腹式呼吸」とは違い、「胸式ラテラル呼吸法」という、お腹を膨らませないようにする胸式の呼吸法を学んでいます。
常に、お腹の筋肉を意識して呼吸を行うのですが、ムリにお腹を引っ込めたりお腹の筋肉にチカラを入れるのではなく、先生の言う通りにうまくできると「自然な感じで」お腹の筋肉が固くなっているのが分かり、面白かったです。
(少人数のクラスなので、先生がひとりひとりのお腹を触って「はい、こんな感じで大丈夫よ~」とチェックしてくれるのが嬉しい(^^))
まだ習い始めたばかりなので「呼吸法も初めはうまく出来ないから~」と先生が言うように、結構難しいのだけど、この呼吸法がうまくできるようになると
「カラダの奥の筋肉を使うので、腹筋が鍛えられてポッコリお腹も解消される」
のだそうですよ~。
うまく出来るようになるのが楽しみです(*'▽')
最後に
呼吸法というのは、心にもカラダにも大きな影響があるのは知っていますが、このピラティスの呼吸法は心もカラダもリラックスさせる効果があるそうです。(その点はヨガと似てますね)
今後の教室では、この呼吸法をやりながら、実際にカラダを動かすエクササイズをやることになります。
筋トレは自分でやっていますが、このピラティスという新しいアプローチで筋肉を鍛えるというのもすごくよさそう。
先生がとっても面白い方だし、和気あいあいとした雰囲気で楽しくできそうだし。
新しいことを始めるのって、ワクワクしますね~。
私は教えるのが仕事なので(英語ですが)、逆に誰かに何かをこうして教えていただくのは新鮮です。
次回の教室がとっても楽しみです!
▼エクササイズや筋トレに関する関連記事です。
▼健康・ダイエット関連の記事。参考になります♪▼
▼こちらから、40代に参考になる記事が色々読めます♪▼
▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼
お読みいただき、ありがとうございました!