我が家のお正月、沖縄に移住してからは近くにひとりで暮らす母のところに元日に行っておせちを食べる習慣になっています。
母が作るおせち料理と私が作る分、毎年ふたりで分担して作っていますが、簡単なものを何品か作るだけです。
おせちの材料
私の分担は毎年決まっていて
- 黒豆
- ごまめ
- 紅白なます
- ゆで塩豚
とたったこれだけです(笑)
余裕があれば、県産の紫芋できんとんでも作ろうかなと思ってます。
そして、母は煮物とお雑煮を作ってくれます。
(かまぼことか伊達巻とか、東京にいる頃は買って食べてたけど、最近は食べなくなりました。私たちが欲しいモノが見つからないので・・・)
黒豆の煮物が皆大好きなので、たくさん煮るつもり。
普段、料理に砂糖を使わないから冷蔵庫に砂糖がなくて。
スーパーで売っていた与那国島の黒糖が良さそうだったので買ってきました。
豆を煮るのは、前日から水に浸すのがちょっと面倒なだけで、意外とカンタンです。
私はシャトルシェフで作るので、入れっぱなしでOK。
自分で煮る黒豆はすごくおいしいくて、ついつい食べ過ぎちゃいます。
それから、なます用の人参(リコピン人参という、普通より赤いもの)と大根。
沖縄のお正月料理
ゆで塩豚は、関東に住んでいた頃はおせちで食べることはなかったんですが、沖縄ではお正月に豚肉の煮物や、中身汁(モツのおつゆ)を食べたりするようなので、私もマネして作るようになりました。
今の時期、スーパーに行くと「豚ボイル中身」(モツ)とか大量に売っています。
私はモツはあまり食べたくないので、中身汁は食べたことがないですが。
出来合いの豚の煮物。ラフテー、テビチ、ソーキなどなど・・・。
もちろん、定番の数の子とかかまぼこなどのお正月料理も売ってます。
私は、琉美豚という豚のグーヤー(肩)塊肉を買ってきました。
ゆで塩豚も、真空保温調理器「シャトルシェフ」で煮ると、何のテクニックもいらずカンタンに柔らかくおいしく出来上がります。
私の愛用のシャトルシェフ♪
我が家で使っているのは、このタイプのオレンジ色のもの。
現在は、フッ素加工のものも出ているようですが、フッ素ははげるとやっかいかもしれません。
サーモス 真空保温調理器 シャトルシェフ 2.8L (3~5人用) オレンジ 【調理鍋ふっ素コーティング加工】 KBJ-3000 OR
▶関連記事:【手作りヨーグルト】ヨーグルトメーカーなしでも、とってもカンタン!シャトルシェフを使った作り方 -
最後に:おせちは主婦が楽するためのもの?
おせちは、正月の1日、2日に食べる分を作るので、この二日間はおさんどんから解放されてラクできる~!と毎年思っていたのだけど。
(義父母と同居だったり義実家に行っておせち料理作りをお手伝いするような方はその限りではありませんよね・・・)
こんな瀬戸内寂聴さんの言葉を見つけました。
おせち料理とは、神さまにお供えして先祖の霊と歳神(としがみ)を迎え、共にいただく食事のことです。主婦が楽をするためのものではありません。
瀬戸内寂聴
主婦が楽できる、っていうのは結果として、ってことですね(笑)
我が家のおせち、とても簡素なものではあるけど、自分たちで作ったおせち料理を食べると「今年も無事、皆で新しい年を迎えられた」という嬉しい思いが沸き上がってくる、そんなものなのです。
年末年始の準備&暮らし
初詣・正月・新年
御節料理
暮らしを楽しむ
▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼
ミニマリストになりたい
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
整理整頓・お片づけ♪
断捨離でゆとり生活
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)
お読みいただき、ありがとうございました!