植物性の油は、バターなどの動物性の油に比べてカラダによいというイメージがありませんか。
私もそう信じてましたが、実はそういうわけでもないらしいですね。
私は今年になって「植物性の油だからといって健康によいとは限らない」むしろ、菜種油だったらバターのほうがカラダによい、と知り衝撃を受けました。
どんな油がカラダに悪いのか
奥山治美氏(NGO日本食品油脂安全性協議会理事長。東京大学大学院薬学系研究科修了の薬学博士)の研究・主張をもとに書いています。
サラダ油の場合
食用の油の種類を見てみると、家庭でよく使われている「サラダ油」というのがあります。
サラダ油とは
- 大豆油、コーン油、紅花油(サフラワー油)などが原料
- これらの油にはリノール酸(オメガ6系の脂肪酸)が多く含まれる
サラダ油に含まれるリノール酸を摂り過ぎると
- 体内で炎症を起こす物質が作られ
- 心臓病・ガン・アレルギーといった病気の原因になる
ということが多くの研究で明らかになっています。
リノール酸そのものは人体に必須の脂肪酸ではあるものの、お米、大豆製品など色々な食品に含まれていて十分に摂取できるため、それ以上にサラダ油を摂るとリノール酸の摂り過ぎになってしまいます。
リノール酸は、ゴマ油、マヨネーズ、ドレッシングなどにも含まれるので、使いすぎに注意が必要です。
オリーブオイルの場合
健康によいと言われているオリーブオイル。
オレイン酸が含まれています。(オメガ9系)
オレイン酸の場合は、
- ラットによる実験で、他の油に比べて明らかに寿命が縮むという結果
- カナダのグループの研究で、脳卒中を促進する作用も見つかっている
- 発ガン促進作用があることを示す研究結果がある
ということで、奥山先生によると、オリーブ油も少量にしたほうがよいとのこと。
(先生によると、オリーブ油をたくさん摂る地中海地方で心臓病が少ないのは、オリーブ油のおかげというより、むしろ魚介類を多く摂っているから、という)
菜種油(キャノーラ油)
マクロビオティックでもよく使う油ですよね。
バターを使うよりも菜種油を使ったお菓子のほうがヘルシーなイメージじゃないですか?
菜種油は、オリーブ油同様、オレイン酸が多い油です。
ラットを使った実験では
- 菜種油を摂取すると寿命が縮む結果(脳出血や腎障害を起こしていた)
- 子の数が減った
こうしたネガティブな結果の原因としては、菜種油に溶けている微量成分の毒性が推測される。
性ホルモンをかく乱する微量成分も含まれており、そのためにラットの生殖能力が落ちたのではないか。
現代の男性の精子が減少しているのも、植物油に含まれる微量成分が関係しているのではないか、と奥山先生は考えているそうです。
そもそも、菜種油をというのは元来食用ではなく、日本では主に行灯(あんどん)の火を灯すために使われたきたものでした。
この油には甲状腺肥大を起こす硫黄化合物や心臓に脂肪蓄積をさせるエルカ酸(エルシン酸)などの毒性のある物質が含まれていましたが、1970年代にカナダの研究者らがそのふたつの毒性物質が少ない品種(キャノーラ種)を作りだし、その油が大量に出回るようになったそうです。
▼最近、こんな記事も読みました。
キャノーラ油で認知症が悪化する──米研究 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
おすすめの食用油は?
奥山先生によると
- バター
- ラード
- エゴマ油
- 亜麻仁油(フラックスオイル)
- 魚油(DHA・EPA)
だそうです。
動物性の油(バター・ラード)とオメガ3系の油(亜麻仁油・エゴマ油・魚油)がいいということですね。
(バターはリノール酸が少ないので安全性が極めて高く、また脳卒中予防の効果も期待できるとのこと。)
コレステロールについては、2年前に日本でも厚生労働省が摂取制限を撤廃しており、以前のようなコレステロール悪者説は否定されるようになりましたよね。
つまりコレステロールの摂取量を減らしても、血中コレステロールが減るわけではないということで。
私は以前、ナチュラルハイジーンを実践していて、オメガ6脂肪酸は炎症を促進するという作用があるから、オメガ3とオメガ6の割合には気を付けたほうがよいということは知っていました。
が、バターやラードのほうが、菜種油よりも健康によいとはビックリでした。
豚カツを食べるなら、サラダ油ではなくラードを使って揚げているお店のほうがおすすめということです!
我が家で使っている油は
- 亜麻仁油(サラダにかけて非加熱で食べてます)
- バター(時々パンにつけたり)
- ゴマ油(少量をたまに)
- ココナッツ油(たまに)
という感じです。
▼亜麻仁オイルはiHerbでこちらを購入しています。口からオイルが垂れやすいのが難点ですが、オーガニック亜麻仁100%で低温圧搾で非精製、クセもなく良質なオイルです。(現在のレートで1300円位です。)
- 初回注文で、私のブログのリンクからだと自動的に5%オフになります。
- または、私の紹介コード FUS082 を購入の際に使っていただいても5%オフになります。
iHerbでお得に買う方法について、詳しくはこちらの記事をどうぞ♪
オリーブ油は今は使ってませんが、ときどき買うことがあります。
サラダ油や菜種油はどっちにしろ、もう長いこと使ったことはありませんでした。
そもそも、ふだんの料理、炒め物に油を使うことがほとんどなく、ウォーターソテーで調理しています。
▼関連記事です。
精神状態や学習能力に影響も
奥山先生によると、脳の60%は脂質で作られているため、どんな脂肪酸をとったかで脳内の脂肪酸構成が変わってきます。
脂肪酸の種類によって脳の機能が変化し、精神状態や学習能力に違いがでてくるそうです。
カラダの不調があるのなら、摂取する油脂をよい種類のものに替えることを検討したほうが良さそうです。
最後に
健康に関する情報というのは色々と出回っており、ひとつの事柄に関して専門家の間で正反対の意見も多かったりするので、油に関しても「ひとつの情報」としてあまり神経質にならずに覚えておけばいいかなと思っています。
どちらにしろ、たとえ良いと言われているものであっても、ひとつの食材(油)に偏ってたくさん摂り過ぎるのが一番リスクが高い気がします。
が、奥山先生のお話を読んでから、パンにバターをつけて食べるのも、沖縄のお菓子「ちんすこう」(ラードが入ってる)を食べるもの「良い油なんだ~」という意識で食べられるようになったのが嬉しいです。
健康
生活に役立つ健康情報
iHerb
シンプル・ミニマルライフの美容と健康
▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼
ミニマリストになりたい
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
整理整頓・お片づけ♪
断捨離でゆとり生活
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)