毎日の食事、その度に全部作るのはたいへんなので、作り置きをしています。
保存容器は、独身時代から使っているガラス製のものや、旦那所有だったものなどいくつかありますが、特に気に入っているのが無印のホーロー保存容器です。
かさばる野菜をたくさん作り置きして食べたいので、大きめのホーロー保存容器を愛用してます。
無印良品のホーロー保存容器・深型・大
無印良品のホーロー保存容器の中でも、一番大きいサイズのものをひとつ持っています。
もともと、べジ時代にべジキムチを漬けようかなと思って買ったものでした。
これです。
無印のホーロー保存容器、今は蓋にバルブが付いていて「液体とニオイが漏れない」ということになっているタイプが出ていますよね。
私が買ったのは、このバルブ付きが出る前のタイプなので、蓋にバルブは付いてません。
が、これでもしっかりと閉まっている感じなので、問題なく使えています。
(お弁当箱とは違い、横にしたりしないのであまり密封度は高くなくてもいいかな)
サイズは、バルブ付きの容器とたぶん一緒です。
(約幅19×奥行23.5×高さ7.5cm)
今売っているタイプはこちら。
大きめサイズが使いやすい
この保存容器、結構大きいので冷蔵庫ではかなり場所を取るのも確かですが、多めに作り置きするおかずがたっぷり入るので、我が家ではこの保存容器はほぼずっと冷蔵庫に入りっぱなし。
最近、一番使っているのは、キャベツの千切りを中心として生野菜をきざんでミックスしたサラダ(塩もみ)ですね。
生野菜はかさばるので、このくらいの大きさが必要です。
特に塩もみする前の生野菜はかさばりますが、きざんだ野菜をどんどんこの大きな容器の中に入れてしまって、この中で塩もみや味付けができるので、ボウルをわざわざ使う必要もなく効率的です。
また、何種類も作り置きを作るのはたいへんなので、生野菜サラダに関してはいくつかの野菜を混ぜてサラダにして、ひとつの作り置きでたくさんの栄養素が摂れるようにしています。
例えば、こちら↓に入っているのは、キャベツ・人参・ピーマン・セロリなど。
(写真は作り置き二日目くらいで、嵩が少し減ってます。)
この容器にいっぱいにサラダを作ると(キャベツを1/3個くらい使い、全部で600グラム分くらいできます)、3~4日はもちます。
最後に
ホーローの容器はにおいが付きにくく、またプラスチックと違いお酢など(酸)にも強いので、入れる食材を選ばずとても使いやすいです。
無印のホーロー保存容器の、白いシンプルなすっきりとしたデザインも好き。
ただ、同じサイズのものが複数あると、冷蔵庫に入れたときに中身が見えないのが少々不便かもしれませんね。
▼洋服も無印が多いです。
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
やっぱり好き MUJI 無印良品
* 無印良品( MUJI )との生活 *
シンプルで機能的な生活
もっと心地いい暮らしがしたい!
▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼
ミニマリストになりたい
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
整理整頓・お片づけ♪
断捨離でゆとり生活
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)
お読みいただき、ありがとうございました!