ミニマリスト 健康

ミニマリズムが私たちを殺す、ってどういうこと?シンプルなインテリアは要注意⁉

投稿日:

何か月か前に見た動画で

「ミニマリズムは私たちを殺す」というタイトルのものがあって、

えっ、どういうこと?と思わずきかずにいられないインパクトがあるんだけど

これがなかなか興味深い話なのです。

ミニマリズムは私たちを殺す(?)

動画のタイトルは

Minimalism is killing us: Re-awaken your senses, bring back joy

(ミニマリズムは私たちを殺す:あなたの感覚を再び呼び覚まし、喜びを取り戻す)

というもの。

話しているのは Ingrid Fetell Leeさんという女性で

「Joyful 感性を磨く本」という本の著者。

この本は未読なのですが、

本の内容に興味があったので、まずこの方の動画を見てみました。

上の動画は日本語字幕がないのですが

TED Talk の動画は日本語字幕でも読めて内容的には共通のものがあります。

鮮やかなドレスを着たこちらの女性リーさんのお話は「Joy(喜び)」がテーマ。

 

彼女によると

「喜び」というのは、「瞬間的によい気分になって、私たちを笑顔にし、飛び上がらせたくさせるもの」

と定義できる。

(それに対し、「幸せ」は長く続く感情)

彼女は、喜びの感情はどこからやってくるのか?調べてみた。

喜びを与えてくれるものは、

例えば、桜の花、虹、ツリーハウス、花火etc

つまり・・・

丸いものや鮮やかな色、カラフル、対照的な形、豊富さ、豊かな感覚、という言葉で表せるもの。

Photo by Amy Shamblen on Unsplash

 

リーさんのインスタは、joy(喜び)を与えてくれる、カラフルで楽しい投稿がたくさん。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ingrid Fetell Lee(@aestheticsofjoy)がシェアした投稿

一方、私たちの社会に存在する、ビル、学校、オフィス、病院、などは

モノトーンの、コンクリート等でできた無機質な環境。

彼女曰く、ミニマリズム・シンプルインテリアというのも

グレイやベージュなどニュートラルな色で

「カラフル」(=喜びを与えてくれる)とは逆のもの。

 

実際、動画の中で例としてあげられているのが

カラフルに塗り替えられた学校。

出席率が上がり落書きがなくなり、生徒たちはより安全に感じるようになった。

また。カラフルなオフィスで働く人は、そうでない人に比べて

より注意力があり自信を持ち、フレンドリー。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ingrid Fetell Lee(@aestheticsofjoy)がシェアした投稿


三鷹天命反転住宅という、

カラフルで不思議な形をした有名な集合住宅があるのをご存知でしょうか?

この住宅を作った荒川修作氏は

「(現代のビル等に代表されるようなミニマルな)モノトーンの無機質な環境が、文字通り私たちを殺してしまう」と考えていたそうで

リーさんは、荒川氏の言葉を動画のスピーチで引用しているのです。

 

彼女が動画の中で言っているのは

「色彩は命やエネルギーを表すもの」で

「喜びへの衝動は、生への衝動」

 

「喜び」がなくなったら、人は死んでしまう、っていうことなんですよね。

 

「ミニマリズムが人間を殺す」って

極端な言い方ではあるんですが

リーさんの動画を見ると「なるほどな~」って

納得できるんです。

リーさんのTED Talk、面白いので、

ご興味のある方はぜひ見てみてくださいね。

 

シンプル過ぎるインテリアは要注意?

色彩専門家での南涼子氏(日本ユニバーサルカラー協会代表理事)も

室内にはとにかく色を取り入れること」と話しています。

「色は大脳で認識され、感情の中枢である『扁桃体』やホルモン分泌を促す『視床下部』を刺激し、心身に強く影響を与えるんです。

白が多い、言い換えると“色がない”環境は、心身への刺激が少なく、やがては無気力や無感動になる可能性があります

仕事でも創造性にマイナスとなりやすいですね」

色は視覚だけでなく皮膚でも感じられる。たとえ目隠しをしていたとしても、皮膚は色光に反応して筋肉を緊張させたり緩めたりしているという。

引用:https://president.jp/articles/-/46383?page=3

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ingrid Fetell Lee(@aestheticsofjoy)がシェアした投稿

 

我が家では特に夫が、白とかモノトーンのインテリアは好きじゃない

と昔から言っているので

(私もモノトーンで統一されたインテリアは好みじゃない)

カラフルな色も取り入れたインテリアにしてるのだけど

これって、心にも身体にも良かったんだなぁって

今更ながら知りました。

 

最後に

断捨離し過ぎて、メンタルが落ち込んでしまった方の話を聞いたことがあったけど

今回の動画や色彩専門家のお話で思い出しました。

コロナ禍で家時間が増えた今

メンタルに大きな影響を与えるインテリアには、特に注意したほうが良さそうです。

我が家も、モノは増やさないようにしてはいるけど

やっぱり殺風景になってしまうのも考えもの・・・と納得できたので

(ものが多すぎるのはもちろん論外!)

これからのインテリアの参考にしたいと思います!

 

 

にほんブログ村テーマ シンプル・ミニマルライフの美容と健康へ
シンプル・ミニマルライフの美容と健康
総合ダイエット
筋力トレーニング

▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼
ミニマリストになりたい
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
整理整頓・お片づけ♪
断捨離でゆとり生活
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)

お読みいただき、ありがとうございました!

ランキングに参加しています。

応援クリックしていただけると嬉しいです。ありがとうございます^^

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

↓ ブログ村の読者登録・こちらからできます

南国シンプルライフ - にほんブログ村


ライフスタイルランキング

おすすめ記事

1

私は20代の初め頃、というと今から二十数年前になりますが、ドイツに留学したことがあります。 大学在学中と卒業後のことでした。 その頃、母の友人のつてで若いドイツ人ご夫妻とお友達になったのですが、彼らの ...

2

アメリカのネット通販「iHerb」(アイハーブ)、私は2009年から愛用していて、今年で16年目に突入です! かなりお得なので、最近は日本でも利用する人が増えてますね。 iHerbでは日本で入手しにく ...

3

重金属が様々な病気や症状の原因となっている、と知り、 重金属をデトックスするための食品やサプリを摂るようになりました。 今週末もメディカルミディアムのデトックスプログラムを実行中ですが、 プログラム中 ...

-ミニマリスト, 健康

Copyright© 南国シンプルライフ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.