5月の終わり頃から、マインドフル瞑想を始めました。
本を読み自己流でやっているので正しくできているのかどうか、確信はないというのが正直なところではありますが、瞑想の本を読むと瞑想はそんなに堅苦しく考えることはないなぁと思うようになったので、自分なりに続けています。
そして大きな効果も感じています。
今日はマインドフル瞑想を二ヶ月続けて感じたことについて書いています。
マインドフル瞑想
難しく考えがちな瞑想ですが、
マインドフル瞑想のやり方としては
自分の体の感覚や呼吸に意識を向ける(=「いまここ」の経験に対して能動的に注意を向ける)
というシンプルな方法です。
体の感覚や呼吸に意識を向けるということさえ守れば、あとは自由にアレンジできるというのが特徴です。
マインドフル瞑想の効果
- 集中力アップ
- 感情調整力アップ(怒りや不安など)
- メタ認知力アップ(客観的な状況判断ができる)
- 免疫機能アップ
さらに
- 老化に伴う脳の萎縮をおさえる
- 記憶力強化
- さまよわない心、疲れづらい脳を作る
- ストレスに強い脳を作る
ということがあげられます。
瞑想をするとき
マインドフル瞑想の本を買って、瞑想音声をダウンロードして音声を聞きながら瞑想を始めました。
以前の記事で書きましたが、始めてすぐに「頭がすっきりする感覚」を覚えました。
今は、誘導の音声を聞かなくてもできるようになり、音声を使っていません。
そのほうが自分のペースでできるのでいいんですよね。
長さは、10~15分という短い時間です。
瞑想中、色んな考えが次々と頭の中に浮かぶのは相変わらずですが、それは当たり前のことで「意識を無にすること」が目的ではないので大丈夫だそうです。
マインドフル瞑想の核心は「あるがまま」ということなので「正しいやり方」というような決まった型に自分をはめるのではなく、あくまでも「自分に合ったやり方」で続ければよいということです。
瞑想を続けて感じている効果
集中力アップとか、感情調整力アップ(怒りの感情などをコントロール)とか、そういう域にはまだまだ達してないですが(>_<)
感じている効果としては、瞑想を始めてから明らかに睡眠の質が上がった、ということです。
私は子供の頃から寝つきは悪いし、40代過ぎてからは朝早く目が覚めてそのまま眠れないということもしばしば。
それが、最近は
- 寝つきが良くなった(と言っても寝つきが良すぎてストンと眠りにすぐ落ちてしまう人は実は睡眠不足なのだそうです。10~15分でまどろんでくるのがいいそうですよ~私はそんな感じ。)
- 熟睡できている感覚がある
- 朝5時頃に目覚めてトイレに行くことはありますが、またそのまま2時間位眠れるようになった
これは私にとってはすごくうれしい効果です!
睡眠というのは健康にとって重要だし、睡眠不足だと一日なんとなく体の調子がイマイチなんですよね。
最後に
マインドフル瞑想、先週行っていた1週間の旅行中は出来なかったのですが、帰宅後また始めました。
毎晩、寝る前の習慣になっています。
タイトルに「続けてよかった!」と書いてしまいましたが、まだたったの2ヶ月。
「続けると脳の構造そのものが良い方向に変わる」可能性があるそうだし、これから年を重ねる上でますます大切になってくる脳の健康のためにずっと続けていきたいです。
▼おすすめの関連記事です。
▼健康に関連するブログ村の記事。参考になります♪▼
▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼
お読みいただき、ありがとうございました!