一昨年の検診の結果、わずかながら基準値を上回り、「糖尿病予備軍」という思いもかけない判定が出てしまった私。
食べ物にはそれまでも気をつけていたつもりだったので、ショックでした。
そして先月の検診の結果が先日送られてきたのですが、懸念していた「糖尿病予備軍」の数値を無事にクリアすることができました!
「糖尿病予備軍」脱出!
去年の健康診断で、基準値をわずかに上回ってしまったのが、ヘモグロビンA1cの数値。
私の数値は5.6でしたが、5.5以下が問題なしの数値です。
(ヘモグロビンA1cというのは、、過去1~2か月間の血糖値の状態を表すもの)
それ以来、以前にも増して(と言ってもそんなに厳格にはしてないけど💦)食べ物や食べ方には注意してきたつもりです。
そして今年のヘモグロビンA1cの数値は、基準値の5.5まで下がり判定はA、ホッと一息というところ。
高血糖はこんなに怖い
血糖値が高い状態が続くと、なぜよくないのか。
それは、血液中のブドウ糖は、全身の血管を傷つけるから
なのです。
血液中の糖がタンパク質と結びつき、血管の壁を傷つけると、傷ついた血管の壁にコレステロールなどがたまったりして、動脈硬化の原因となるそうです。
血糖値が高い=血管の破壊が進んでいる、ということ。
怖い~。
血糖値からそういう血管の状態が分かるのですね。
そして、万が一糖尿病になってしまうと、様々な恐ろしい合併症(脳卒中・網膜症・心筋梗塞・糖尿病性腎症など)を引き起こすことはよく知られている通りです。
血糖値を上げないために、やっていること
以前のブログに書いた「糖尿病を予防する生活のルール・6つ」を意識するようにしています。
6つのルールを簡単におさらいすると
- 規則正しい時間に食べる
- 三食を均等に食べる(欠食やドカ食いなど、むらのある食べ方は血糖コントロールを乱す)
- 食べる順番に注意(野菜→たんぱく質→炭水化物の順番で食べて血糖値を急激に上げない)
- ゆっくりよく噛んで食べる(早食いは血糖値が急上昇)
- 甘い飲み物はやめる
- 運動習慣(筋肉を使うと、血液中の糖がエネルギーになり、血糖値が下がる)
3(食べる順番)については、10年くらい前から気をつけていましたが、その他のルールも意識して、「これは血糖値が上がる~!だからやめよう」と思うようになっています。
あまり神経質にはしてませんが、意識することで「糖尿病予備軍」を脱することができたので、効果が上がったみたいです。
詳しくは下記のブログをどうぞ。
糖質制限はゆるく。茶色い炭水化物はよく食べます
一年前は、糖質の量を標準の半分くらいにして「ゆる糖質制限ダイエット」を続けてました。
が、今は、健康によく、太らない「茶色い炭水化物」なら積極的に食べています。
ということで、私のゆる糖質制限は、こんな感じ。
- 茶色い炭水化物(玄米や未精製の小麦粉のパン)はあまり気にせずに(ただし多すぎないように)食べる
- 白い炭水化物(白米や白い小麦のパン、麺)は控えめに
体脂肪も実際減っているし(前回のブログ)、ヘモグロビンA1cも下がったので、この食べ方はこれからも続けます!
▼茶色い炭水化物などの健康的な食品については、こちらの本がおすすめです。
最後に
糖尿病予備軍を脱することができて、とにかくよかったです。
が、私の場合は血糖値には気をつけたほうがよい体質のようなので(去年受けた詳細な検査の結果)、気をゆるめずに食事と運動に注意していこうと思ってます。
ちなみに、他の検査項目についてもすべてA判定でした!
◇ダイエット・健康◇
+ 40代50代60代のビューティー +
シンプル・ミニマルライフの美容と健康
総合ダイエット
キレイの裏技~40代を素敵に過ごす方法
▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼
ミニマリストになりたい
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
整理整頓・お片づけ♪
断捨離でゆとり生活
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)
お読みいただき、ありがとうございました!