最近、出会った食事法「レクチンフリー」。
玄米も、豆も、豆腐も、トマトも、体にとっては「毒」になるから食べるな!というもの。
今までの常識をひっくり返す内容、それでいて本を読むと深く納得できる!
本を読んでみて、早く試してみたくて仕方がない!という気持ちなのです。
追記:その後、メディカルミディアム式の食事法を実践するようになり、レクチンフリーは完全にやめています。
「食のパラドックス 6週間で体がよみがえる食事法」
この食事法「レクチンフリー」は
「食のパラドックス 6週間で体がよみがえる食事法」という本で紹介されています。
本の説明から引用。
「レクチン」とは?
4億年前、植物は昆虫や動物から身を守り、子孫を残すために
「レクチン」という、捕食者の毒となるタンパク質をあみ出しました。
一般的に健康に良いとされる食品、例えば大豆やトマトには、
この「レクチン」がたくさん含まれていて
私たちの腸を傷つけ、さまざまな病気や肥満を引き起こします。
レクチンはどんな食品に入っているの?
例えば(こちらも本の説明より)健康食品と言われるこんな食品。
●豆類全部………大豆・枝豆・モヤシ
●茶色の食べ物…全粒粉パン・蕎麦
●野菜……………トマト・キュウリ・ナス
●ナッツや種……カシューナッツ・チアシード
レクチンは数千種類に及び、小麦に含まれるグルテンもレクチンの一種だそうです。
初めてこの食事法について知ったのは一か月前くらい、エドガーケーシーショップの店長・光田さんのブログでした。
「レクチン」という言葉も初耳。
なんだか制限が多くて私にはできないわ~というのが最初の印象。
光田さんのブログには詳しい内容があまり書かれていなかったので、しばらくは忘れていたのですが、最近また気になって調べなおし、本を取り寄せて読んでみたところ・・・
この本、おもしろい!!
難しい医学的、科学的な説明もあるものの、化学や生物学、進化の過程も含めた説明が私にはおもしろくてたまらなく、一気に読んでしまいたい内容でした。
本を書いているのは、アメリカ人のトップ心臓外科医ガンドリー氏。
臨床経験豊富な医師なので、患者さんの実例(レクチンフリーで病気が治った)とかもバンバン出てきます。
言われてみれば、動物だけじゃなく植物だって、自分の子孫を残すために、天敵などから食べられないように身を守るわけですよね。
そんなこと当たり前なのに、自分たちが普段食べている野菜とか穀物、豆も、そういう原理で生きのびようとしているなんて、考えたこともありませんでした。
植物が、動物に食べられて子孫を残せなくなったら困るので、動物から身を守るために「レクチン」という「毒」を自らの体内(植物内)に含むようになったのだそう。
それを、私たちはせっせと食べて、体調を崩したり肥満になったり病気になったりしているというのです。
レクチンが引き起こす体調不良・病気
ガンドリー氏によると、レクチンが引き起こす体調不良や病気には、下記のようなものがある。
関節痛、喘息、自己免疫疾患(慢性関節リウマチ・クローン病など)・ガン・認知症・うつ病・糖尿病・胃腸の問題(腹部膨満感・痛み・ガス・便秘・下痢)・高血圧・過敏性腸症候群・片頭痛・皮膚疾患・体重の減少や増加
上にあげたのは一部で、本には更に多くの症状が書かれています。
レクチンフリーをやってみたい理由
私は重篤な症状などはなく、健康診断の結果もほとんど良好ですが、それでも体調がめちゃくちゃいい、っていうわけではなく。
特に気になっているのが、若いときから鼻水がいつも出ること。
朝起きた後、毎日必ず鼻水がどっとでます。
ティッシュが手放せなくて意外とたいへんなのです。
日によっては、午前中いっぱい鼻水が止まらないこともあり、砂糖断ちなんかをしてみても、そこはあんまり大きな効果が感じられないところなのです。
が、ガンドリー氏の本によると、体内に入ったレクチンを排出する方法のひとつが「鼻水」だという!
もしかして、私の毎朝の鼻水はレクチンのせい⁉
それから、豆を食べるとお腹が痛くなることがよくある。
頭痛もたまにあるし、レクチンによってもたらされる可能性がある体調不良を色々考えたとき、試すだけの価値がある、いやむしろぜひ試してみたい。
さらに、私の母が昔から胃腸の不調で(過敏性腸症候群のような症状)ずっと困っているという事情もあり、母にもレクチンフリーは効くのでは?と思っているところです。
最後に
レクチンフリー食、今すぐにでも始めたいところ。
ただ、「レクチンたっぷり含む食材(=ピーマンやかぼちゃ、なす、豆腐、枝豆、豆乳ヨーグルトなど)がまだうちに少しあるので、これら生鮮食品がなくなったらタイミングをみて「レクチンフリー」を試してみるつもりです。
レクチンフリーを始めるにあたり、まずは3日間の「クレンズ」(より厳しい食事制限で、体内を浄化)をやったほうが効果が上がりそうなので、いつ始めようかな~と探っている感じです。
米も豆も豆腐やトウモロコシなんかもNG、野菜も制限はありますが、逆に私の好きなクルミやサツマイモ、アボカドやダークチョコはOKだし、アブラナ科の野菜や玉ねぎも食べてよい食品なので、そこまでにつらくなさそうです。
トライしたら、またブログで報告しますね。
シンプル・ミニマルライフの美容と健康
総合ダイエット
筋力トレーニング
▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼
ミニマリストになりたい
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
整理整頓・お片づけ♪
断捨離でゆとり生活
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)
お読みいただき、ありがとうございました!