2016年末から積み立て投資信託を始めたことを以前のブログに書きました。
が、皆さまもご存じの通り、今月に入ってから世界中で株価が大暴落。
私は投資信託の残高チェックは一か月に一度くらいしかせず、普段は放ってあってあまり気にしてないのですが、この株価大暴落で私の投信の運用状況がどうなってるか気になりチェックしました。
Contents
積み立て投信
我が家のベランダのハイビスカス。
楽天証券とセゾン投信の2社を利用しています。
積み立て金額は少なめです。
2017年12月の時点では、両社の平均でおよそ10%の利益が出ていました。
楽天証券の運用状況
楽天証券は ニッセイ 外国株式インデックスファンドで積み立ててます。
毎月の引き落とし金額は5000円から始め、順調に増えているのを見て10月から10000円に増額しました。
2017年12月末の時点では
評価額合計 99,117 円 (+9,117 円の利益)
でした。
今日2月13日は
ということで、
評価額合計 101,365円 (+1365円の利益)
でした。
NISAのほうは、後から開始した分です。こちらがマイナスになってしまってますね~。
セゾン投信の運用状況
- セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
- セゾン資産形成の達人ファンド
それぞれに毎月8000円、合計16000円積み立ててます。
2017年12月の時点では
評価額合計 215,620 円 (+19,620 円の利益)
でした。
そして今日の状況は
評価額合計 223,275円 (+11,275円の利益)
ということで、楽天証券のニッセイ 外国株式インデックスファンドに比べると、利益がまだ確保できています。
最後に
投資については素人なので、分かりやすい投資信託を少額で積み立てています。
今回のように株価が下がったりということは想定内なので、利益が減ったのはちょっと残念だけど、今のところマイナスにはなっていないため、とりあえずこのまま続けるつもりです。
投資信託に興味があってやってみようかな~と考えている方もいらっしゃると思いますが、やはり株価が下がったときのリスクもあるということを考えた上で申し込むことをおすすめします。
▼お金についての関連記事です。
初心者のための、マネー入門!
賢く 楽しく 欲張りな マネーライフ
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
エコノミニマルな暮らし
仕事術・ライフハック
▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼
ミニマリストになりたい
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
整理整頓・お片づけ♪
断捨離でゆとり生活
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)
お読みいただき、ありがとうございました!