運動や語学学習など、習慣化して取り組みたいことがいくつかあるので、習慣化の仕組みを作ってしまおうと思い、習慣を管理するアプリを使い始めて4週目に入りました。
習慣が定着するにはどのくらいかかるのか、人によっても、習慣化したい内容によっても違うと思いますが、私の場合、アプリがすごく役に立っていて、今のところ順調にきています。
習慣を定着させたい。途中経過。
下記の記事で宣言した、習慣にしたいことは6個ありました。
- 中国語の学習 語学講座を見る(毎日)
- 英単語を覚える(毎日)
- 英語の学習 ニュース動画を見る(毎日)
- ウォーキング(週5回)
- 筋トレ(週3回)
- 足のリハビリ(毎日)
毎日、というのは一応目標なのですが・・・。
実際やってみると、休みの日など出かけたりするし、英語と中国語の2種類の語学の勉強を毎日やるというのは、ちょっと無理があった目標かなと思っているところです。
(受験生じゃないし)
習慣にしたいこと・記録
私のスマホにDLした、ループ習慣トラッカーのアプリ、直近の4日間のチェック画面です。
一番、頻度が高く続いている習慣は、英語学習(ニュース動画を見る)です。
今のところ、日曜日以外は毎日見ています。
「英単語を覚える」のも、英語動画を見るのとセットでやっているので、同じくらいの頻度でやってます。
中国語は・・・
先週、ちょっとサボってしまいました。
「あとでやろう」と思うと、いつの間にかもう寝る時間だったりして、できない日がありました。
が、週に4~6日は中国語勉強するようになったので、それまでは思いついたときたまにしか勉強してなかったことを考えると大きな進歩です。
筋トレは、しっかりと時間をかけてやるのは週に3回くらい。
ジムには週に1度、行っています。
あとは家トレ。
スクワットはなるべく毎日やろうと決めたので、スクワットも「筋トレ習慣」のカウントに入れてます。
濃い緑色も薄い緑色も、筋トレをやった日です。
Android のアプリです。
他にも類似のアプリがいろいろあります。
最後に
習慣を定着させるための取り組み、途中経過のご報告でした。
まだまだ「この習慣は定着した!」と言えるところまでは全く行っておりません。
が、アプリを使うようになったおかげで、スマホを見るときに「あれは、今日はまだやってなかったな」と思い出すことができ、運動や語学学習をやることが以前よりもスムースにできるようになったのは確かです。
また、アプリを使うと、やったことがカレンダーで一目瞭然で見られるので、続けるための励みにもなっています。
脳科学者によると「脳は、現状を維持しようとする」そうです。
新しい習慣が、新しいものではなくて「現状」である、と脳が認識するまで、習慣を続ければ、脳にとって抵抗がなくなり、
「新しい習慣」だったものが「現状」=「自然の習慣」に変わるのでしょうね。
「自然の習慣になる」にはどのくらいの期間が必要か分かりませんが、取り組んでいるどの習慣も私にとっては大切なので、無理せず続けていきます。
▼関連記事です。筋トレにもアプリが便利。(現在、足のリハビリ中のため、7分間トレはお休みしてます)
▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼
ミニマリストになりたい
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
整理整頓・お片づけ♪
断捨離でゆとり生活
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)
お読みいただき、ありがとうございました!