グルテンや炭水化物の危険性を訴えたデイビッド・パールマター博士の本
「いつものパン」があなたを殺す。
出版時に読んで衝撃を受けました。
この本の第二弾「腸の力であなたは変わる」も、遅ればせながら先月読み、
パールマター博士の推奨する食事法に興味が出てはいるのだけど・・・。
そんなとき、見つけたのが「実践レシピ」の本です。
実践レシピ「いつものパン」があなたを殺す では、何を食べる?
最初に読んだ、パールマター博士の本は、2015年出版のこちら。
第二弾の本は電子書籍で読みました。
そして、図書館で見つけたこの本。
実践レシピ 「いつものパン」があなたを殺す では、何を食べる?
内容は
現在では、脳にまで影響をおよぼす“炎症”を刺激する原因として、「グルテン(小麦・大麦などの穀物に含まれるタンパク質)」や「炭水化物」があげられることがわかってきている。
がんや糖尿病、心臓疾患、アルツハイマー病、肥満、そしてさまざまな慢性症状などを、食事を通じてどう防ぐことができるのか。それをご紹介する。
グルテンや炭水化物が、身体のいたるところに「炎症」を起こし
様々な病気の原因になるということなんですよね。
こわい・・・。
こちらの本は、レシピブックということで
パールマター博士のガイドラインに沿った「炭水化物・糖質・グルテンカット」のレシピが色々と載っています。
著作権があるので、チラッとだけ。
↑ タイ風ひき肉のレタス包み とか、いくつか作ってみたいレシピがありました。
レシピの他にも、パールマター博士の食事法についての解説や
食べてはいけない食品、食べるべき食品のリストが出ていて
それはすごく見やすくて良いです。
が、レシピについては、
朝昼晩、軽食デザートなどと分かれていて
参考になるものもあるのだけど
私たちの場合は「レクチンフリー食」でびっくりするような即効性があったから
レクチンフリー食(低レクチン)が気に入っているため、
当然ながらレクチン食材も使っているパールマター博士のレシピ本は
「買うほどでもないかな・・・」と思って
図書館で借りてきました。
パールマター博士の食事(4週間プログラム)もトライしてみたいと思ってますが、
低糖質の食事を長期間、続けるのは
ほんとに身体に良いんだろうか??
という疑問はあるので
期間限定でやってみようかと、旦那と話してます。
先にも書いた通り、私たちはレクチンフリーの食事がすごく合っていて
ハッキリした効果も出ているので
レクチンフリー食で推奨されている種類の炭水化物については
ある程度、食べたほうが良いのでは、という考えです。
(例えばサツマイモ、サトイモ、タロイモ、キャッサバなど)
ただ、パールマター博士の本も、とても勉強になるし
「炭水化物を多く食べると、認知症のリスクが大幅に上がる」
など、様々なデータが実際に示されているので
どちらにしろ、グルテンを含む炭水化物(小麦など)は控えめにするのが良さそうだなとは思っています。
(でも、パンは好きなので、完全にやめるつもりは今のところないです💦)
最後に
パールマター博士の本、「腸の力」であなたは変わる
を読んで飲みだした、
博士監修のプロバイオティクス(乳酸菌サプリ)も二か月目に入り、
コロナ禍で乱れていたお腹の調子も良くなりました!
パールマター博士の食事法については
納得できるところを取り入れていこうかなというスタンスではありますが
こちらの本は、おすすめです。
シンプル・ミニマルライフの美容と健康
少ないモノで暮らす
シンプルで機能的な生活
もっと心地いい暮らしがしたい!
▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼
ミニマリストになりたい
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
整理整頓・お片づけ♪
断捨離でゆとり生活
ナチュラル家事(お掃除・お料理・お片付け)
お読みいただき、ありがとうございました!