-
-
ステイホームの後遺症⁉長引くアキレス腱の痛み。石灰化?骨から溶け出すカルシウム⁉
2020/7/18
実は2か月位前から、右脚のアキレス腱が痛いのです・・・。 常に痛いわけではなくて、座った姿勢から立ち上がったりとか、動き始めが痛くて。 右脚を引きずるように歩かないと動けない感じなのです。(しばらく動 ...
-
-
アーユルヴェーダのおいしいゴールデンミルク。体調を崩しやすい季節の変わり目にも良さそうです。
2020/6/30 iHerb食品
iHerbのブログを見て知ったゴールデンミルク。 アーユルヴェーダ医学で勧められている飲み物だそうで、強力な抗炎症物質が含まれているターメリック(ウコン)が入ったミルクということです。 iHerbでお ...
-
-
「敏感すぎるあなたへ 緊張、不安、パニックは自分で断ち切れる」
2020/6/9
様々な不安感が渦巻いている、今という時代・・・。 もともと不安感を感じやすいようなひとは、このコロナの状況下で余計に不安が増しているという例も周りで見聞きします。 実は私の母も、そんなひとり。 日常生 ...
-
-
【公開!体重・体脂肪・筋肉量の変化】外出自粛3か月半。ジムに行けないアラフィフです。
2020/6/2
2月の半ばから、外出を控える生活になり、ジムにもそれ以来行けなくなりました。 ウォーキングもしばらくはあまり出来なかったし、運動らしい運動は、ここのところほとんど出来てません。 カンタンな家トレくらい ...
-
-
家ごもりで増えたという意外な?症状。眼科受診で判明。
2020/5/28
緊急事態宣言が全国的に解除され、 私の住む沖縄でも5月に入ってからは、あらたなコロナ陽性者が出ておらず、 私自身、4月までの緊張感が少し緩んできたなという感じです。 皆さまのお住まいの地域ではいかがで ...
-
-
ウイルス対策・自然派石けん vs 合成系ハンドソープ。どちらが有効?
2020/5/9
新型コロナウイルス対策として大切な手洗い、外出後は以前よりも入念に石けんで手を洗う習慣がすっかり身に付きました。 そこでずっと気になっていたのが「どんな石けん(ハンドソープ)が、ウイルス対策に一番良い ...
-
-
カルシウム強化!パンケーキ(ケール&タヒニ)骨粗しょう症対策【骨密度アップ目指します】
今年の一月に母が圧迫骨折して、その後、骨粗しょう症と診断されました。 このことをきっかけに、私も「もっとちゃんと骨粗しょう症対策、今からしなきゃ!」と心を入れ替えましたよ・・・。 普段の食事にカルシウ ...
-
-
コロナ対策・スーパーで買ってきた商品の除菌法・こんなふうにしてます。
2020/4/14
スーパーで買ってきた食品、もしかして新型コロナウイルスがついているかも・・・ という心配があるため、私は買ってきた食品などをしまう前に「除菌」するようになりました。 私がやっている方法のご紹介です。
-
-
とうとう身近に感染者が出た・・・【新型コロナウイルス】
2020/4/11
感染者の拡大が続く新型コロナウイルス、 それでも知り合いなどで感染したという話はまだ聞きませんでした。 知り合いの知り合いを含めて。 それが昨日、身近に陽性者が出たという話を初めて聞くことになりました ...
-
-
UV殺菌ボックスを注文。スマホやマスクを除菌して安心【コロナ対策】
2020/4/8
緊急事態宣言が発令されました。 私の住む沖縄は対象地域ではないですが、県外から移入の陽性者の増加、それに加えて感染経路が不明の陽性者も出だして、より一層、個人でも防御対策をしなければと気を引き締めてい ...