-
-
「乳がんと牛乳 がん細胞はなぜ消えたのか」乳製品についてのショッキングな事実。
2022/3/31
「乳がんと牛乳 がん細胞はなぜ消えたのか」という本を読みました。 乳がん再発を4回も繰り返した女性・プラント教授(著者)は 乳製品を一切やめたことにより、がん細胞が消え、 その後、再発もせずに元気にな ...
-
-
ノートPCの電磁波は○○上が強い!影響を軽減するためにやっていること。
2022/3/17
昨夜の強い地震、揺れた地域にお住まいの皆様、大丈夫でしょうか? 交通などに今朝も影響があるようだし、被害が広がらないように祈っています。 さて、電磁波測定器で家にある家電など、 色々測っ ...
-
-
脳腫瘍と関係?スマホの電磁波を測ってみた。
2022/3/15
我が家の電磁波測定器・トリフィールドメーターで 気になるスマホの電磁波を測ってみました。
-
-
気になる電磁波、測定してみた【ポータブル電源】
2022/3/10
電磁波の身体への影響が気になるので 10年近く前、引っ越しをきっかけに電磁波測定器を購入しました。 引っ越し先の候補地の近くに 電力会社の施設があったため電磁波を測ってみたかったのです。 家にある家電 ...
-
-
オステオパシー3回目。ストレッチやめたら体調がよくなった!
2022/2/25 エドガー・ケイシー
今週、三回目のオステオパシー施術を受けてきました。 かなり身体のほうは良くなってきている実感があります。
-
-
オミクロン対策にも鼻うがい!外出後は必ずやるようになり2年が経過しました。
2022/2/20
最近、ヤフーニュースでも見かけましたが 新型コロナウイルス・オミクロン株に感染しないための対策のひとつとして 「鼻うがい」が有効とされているようですね。 私はパンデミックが始まった2020年の春頃から ...
-
-
一般的な睡眠薬ですが認知症のリスクも。心療内科で言われたこと。
2022/2/14
私の母(70代)が去年から不眠になってしまい、 去年9月末から仕方なく、睡眠薬を少しだけ飲むようになりました。 が、元々薬嫌いの母、 しかも内科で処方された胃腸薬でひどい副作用(メンタル面含む)が出て ...
-
-
骨粗しょう症治療2年、骨密度が予想外の結果に。毎日の自宅注射は終わり、次の治療へ。
2022/2/10 骨粗しょう症
2020年1月に私の母(70代)が背骨を圧迫骨折をしてしまい、 それを機に骨粗しょう症の診断を受けて治療を開始しました。 この2年、毎日、自宅で骨粗しょう症治療薬の注射を打ってきた母。 この注射が2年 ...
-
-
アラフィフ・骨密度の検査結果。骨粗しょう症対策、続けてます!
2022/2/7 骨粗しょう症
前回のブログ(3回目ワクチンは打たない)は多くのアクセスがありました。 やっぱり、気になりますよね・・・ 命にかかわることですから。 迷ってる方も多いのかな、と思いました。 今日は、先日受けた骨密度測 ...
-
-
3回目ワクチンは打たない。ワクチン後遺症のことなど。
2022/2/5
新型コロナウイルスの3回目のワクチン接種、 私は打たないと決めています。 夫も母も打たないと決めています。