-
【クローゼット公開】ミニマルワードローブの収納。衣替えなしでラクラク!
2018/4/4
先日、ダウンジャケットなどのアウターを家の洗濯機で洗っている、という記事を書きました。 冬物アウター・ダウンジャケットも、すべて家で洗濯してサッパリ。 家で洗った冬物のかさばる衣類、ミニマルワードロー ...
-
リバウンドしない、ゆる糖質制限ダイエット・ゆるめがちょうどいい理由
2018/3/17
ゆる糖質制限を始めてから1年以上になります。 始めたきっかけは、体重が変わらないのに体脂肪が増えてしまい「軽度肥満」と診断されたことでした。 体重が変わらないのに体脂肪が増えていた!痩せにくい40代 ...
-
いらないモノが家に入ってくる。この時期の困った習慣
2017/11/7
昨日の夕方、外出から戻ってみると、うちの玄関のドアノブに白い手付きビニール袋に入った何かがぶら下がっていました。 袋の中身も、誰が置いていったかも全く心当たりがなくて。
-
沖縄料理と泡盛の「海のちんぼらぁ」★地産地消がモットーのこだわり居酒屋です
2017/10/2
那覇の居酒屋「海のちんぼらぁ」に行ってきました! 来店は2回目です。 この店は、ビュッフェレストラン「大根の花」を運営する会社が経営する居酒屋で、おきなわ食材の店登録店にもなっており、食材にこだわった ...
-
【注文をまちがえる料理店】行ってみたい!認知症の方がスタッフのレストラン。
2017/9/19
昨日の朝、TVの情報番組(羽鳥慎一のモーニングショー)で「注文をまちがえる料理店」のことを初めて知りました。 ウエイターがすべて「認知症」をかかえる60~80代の方、というレストランで、先週末から三日 ...
-
【ミニマル・ワードローブのメリット】「バリエーションの呪い」から解放される
2017/8/16
先日書いたエントリー 【ミニマル・ワードローブ】普段履く靴は2足で定着。人気スタイリストのアドバイス通り! - 南国シンプルライフ で、スタイリストの地曳いく子さんの本から、ワードローブについての ...
-
【旅行の持ち物】最低限にしてますが、ハンガーは持って行きます。
2017/7/29
旅行ネタが続いております。 そういえばブログに書いてなかった、と思いだしたこと。 私は持参する服が少ないため旅行中に洗濯をすることが多いのですが、洗濯した服を干すためにいつも持って行くものがあります。 ...
-
【サイキック・リーディング】個人セッション感想&ガイド・グループからのメッセージ
2017/6/27 スピリチュアル
先日、サイキック・リーディングのセッションを受けてきました。 以前からお世話になっている知り合いのサイキックRさんという方のセッションなのですが、彼女のセッションは1~2年に一回くらいの頻度で受けてい ...