-
-
前日から作り置きで朝はラクラク。栄養価も高い朝食【オーバーナイトオートミール・スムージー】我が家の定番です。
2018/8/28
あわただしい朝、冷蔵庫から出すだけで即食べられ、栄養価が高く、しかもおいしい朝ごはん、理想ですね。 この理想をかなえてくれるのが、我が家でよく作る「オーバーナイトオートミール」と「グリーンスムージー」 ...
-
-
【続・糖質制限ダイエットの見直し】果物の糖質はもう怖くない!果物の食べ方と量について。
2018/8/25
糖質制限ダイエットでは、「糖質が多いので、食べないほうがよい食品」に分類されている果物。 でも、私自身「果物は健康によい」というイメージが昔からあったので、糖質制限では果物はダメとされているのがちょ ...
-
-
人気のヴィーガンカフェ「Tami's」のべジバーガー@北谷町アメリカンビレッジ(沖縄)
2018/8/23
沖縄本島、中部の人気の観光スポット・北谷町のアメリカンビレッジ。 大きな観覧車のあるカーニバルパーク・ミハマにあるヴィーガンカフェ「Tami's」に行ってきました!
-
-
【糖質制限ダイエットの見直し】炭水化物、こんなふうに食べたら、量を増やしても理想体重をキープできるようになりました♪
2018/8/18
2016年の暮れから、ゆる糖質制限を始めて、最近までずっとゆる~く続けていました。 が、一か月ほど前、ある本を読んだことをきっかけに糖質制限ダイエットのやり方を見直し、炭水化物を積極的に食べるようにシ ...
-
-
【太らない生活・実践したい6つのルール】糖尿病予防教室に行って学んできました!
2018/7/29
糖尿病・・・食事に気を付けているし自分とは関係ないと思っていたのですが、今回きっかけがあって、居住している市で主催する「糖尿病予防教室」というのに参加してきました。 そして、糖尿病を予防する生活という ...
-
-
「太る炭水化物」と「痩せる炭水化物」があった!私の糖質制限は間違ってたかも。【糖質制限ダイエットについて】
2018/7/19
「健康に良い食べ物は何か」ということについて、情報が様々出回っています。 「コーヒーは身体によい」という研究者もいれば「コーヒーは健康に悪いから飲むな」という研究者もいて、ともすると情報に踊らされが ...
-
-
【夏のキッチン】なるべく火を使いたくない!そのための工夫3つ(電子レンジなし生活です)
2018/7/12
西日本の豪雨被害、ネットやTVのニュースで見て驚愕しています。 被災された皆さまに、心からお見舞い申し上げます。 そして一日も早く、もとの生活に戻れるようにお祈りしています。
-
-
スーパーでジャンクなお菓子に誘惑されそうなとき、代わりに買っているのはこのヘルシーな低糖質スナック
2018/7/9
普段からなるべくヘルシーな食生活を心がけているつもりですが、時にはジャンクなお菓子を食べようかな~なんて気になってしまうこともあります。 が、結局そういうお菓子を食べると後で後悔するので、まず買う ...
-
-
話題のスーパー乳酸菌「ロイテリ菌」の効果がすごい!手作りヨーグルトも作ってます【菌活】
2018/6/24
ロイテリ菌、ご存知ですか? 私は先日、TVで白澤卓二先生が紹介していたのを見て、初めて知りました。 身体にとって有益な乳酸菌などを摂る「菌活」によって、腸内フローラのバランスを整える、ということは今ま ...
-
-
【ミニマルごはん】我が家でできること、できないこと。
2018/6/11
ミニマリスト沼畑直樹さんの著書「ミニマルごはん 食材も作り方も器もすべて最小限のシンプルキッチンライフ」、図書館で見つけたので読んでみました。 ミニマルな食卓を実現するための「ヒント」やレシピが書か ...