の記事

iHerbでお買い物 健康

冬でも手が荒れなくなった。手荒れを防ぐためにやっていること。

2018/2/10  

毎年、冬になると手荒れに悩んできました。 が、ここ数年は全く手荒れがなくなりました。 沖縄の気候のおかげもあると思いますが、それでもちょっと油断すると手荒れが起こりそうになります。 今日は、つらい手荒 ...

ワードローブ 断捨離・収納

【服の断捨離のやり方】優柔不断な私でも、服の数をここまで減らせました。

2018/2/9  

ミニマル・ライフを意識するようになってから、断捨離をコツコツと進めてきました。 私はこんまり式の「ときめかないモノは一気に捨てる」はどうしても迷ってしまってできません・・・。 そんな私でも、この1~2 ...

iHerbでお買い物 レシピ

【ダイエット】やせ食材★ソイミートのキーマカレー・レシピ。低脂肪・高タンパク質で筋肉維持したまま痩せる!

2018/2/8  

大豆を加工したソイミート(大豆ミート)をご存じですか? ベジタリアンにはお馴染みの食材です。 大豆から脂肪分を取り除き加圧乾燥したもので、低脂肪・高タンパク質。水に浸けて戻せば、お肉の代わりに料理に使 ...

ワードローブ

あまりに寒いので、冬服をひとつ足しました。【ミニマル・ワードローブ】

2018/2/7  

寒い日が続いています。 私は沖縄に移住してもうすぐ丸7年になりますが、こんなに寒い沖縄は初めてというくらい寒いです・・・。 去年までは「朝、寒くて布団から出たくない!」なんて言っている沖縄の人の話を聞 ...

ミニマリスト 断捨離・収納

電気代200円は無理だとしても。

2018/2/6  

元朝日新聞記者だった、稲垣えみ子さんの本を読みました。 「アフロ記者」として有名になった方ですね。 私は以前、彼女を初めてTVで見たとき、この髪型にまずビックリしました。(その時はまだ朝日の記者でした ...

愛用しているもの

【シルクコットン・レッグウォーマー】薄いのにあったかい!一度はくと手放せません。コスパもバツグン。

2018/2/4  

寒い日々が続きますね。 私の住む沖縄でも、昨日から寒さが厳しくなっています。 気温は11~12度?かな。でも風が強かったりして体感温度が低いです。 こんな寒い季節、あたたかいレッグウォーマーが手放せま ...

健康

MRI検査を受けました。

2018/2/3  

12月に台湾に行ったとき、路上でヘンな転び方をしてしまい、左足首をひねって捻挫してしまいました。 たいしたことないだろうと放っておいたのですが、2か月たっても痛みが消えず・・・。 それで昨日、整形外科 ...

ワードローブ

フリースジャケットは買いません。その理由は。

2018/2/2  

冬は暖かくて軽くて重宝するフリースのジャケット。 私は買ったことがないのですが、旦那が結婚前から持っていたフリースジャケットが2着あったので、そのうちの1着をもらい部屋着として冬に着ています。 が、こ ...

家事 食生活

【ラク家事】食事のパターン化、こうするとカンタンです。

2018/2/1  

毎日の食事作り、手間がかかりますよね。 家族がいると特に、手を替え品を替え、家族が好きな献立を日替わりで作ることに頭を悩ませている主婦も多いかもしれません。 が、私自身は、毎日の食事はパターン化してい ...

愛用しているもの 手作り家具

【ミニマル・ライフ】狭い部屋でも快適!ちゃぶ台がある暮らし

2018/1/31  

 我が家にはちゃぶ台があります。 置いてあるのは6畳の洋室で、「リビングルーム」兼「ダイニングルーム」です。 場所をとる私のデスク(スタンディングデスクです)とTVも置いてある部屋で、一日の大半を過ご ...

Copyright© 沖縄から信州に移住しました(仮)(旧・南国シンプルライフ) , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.