の記事

お金のこと

【積み立て投信】4年目に突入、順調です。現在の状況を公開。

2019/11/30  

2016年12月から初めた積み立て投資信託。 4年目に入ります。 今のところ順調に増えています。

食生活

快適すぎて後戻りできない!デトックス後の「6週間プログラム」実行中【レクチンフリー食】

2019/11/28  

3日間のデトックス期間を皮切りに、レクチンフリー食を始めて今日でちょうど一週間。 身体の快適さが予想以上なので、これはもう「後戻りできない!」気分です♪

食生活

【公開】3日間デトックス前後の体重・体脂肪率・筋肉量【レクチンフリー】

2019/11/26  

日曜日にレクチンフリー食の3日間デトックスが終了し、昨日からフェーズ2の6週間プログラム「修復と再建」期間に突入しています。 3日間デトックスで食事制限をしたので、当然体重に変化があり、公開します!

食生活

体調ピンチ!デトックス期間の食事内容を少し修正。

2019/11/25  

昨日で、レクチンフリーの3日間デトックスは終了しました。 今日からは6週間プログラムスタートです。 ですが、タイトルにもある通り、デトックス3日目の昨日、体調に異変が起き、食事内容を少し変えました。 ...

食生活

デトックス期間の昼食と夕食はこんな感じ【レクチンフリー食】

2019/11/24  

レクチンフリーの3日間デトックス(クレンズ)を始めて2日が終わりました。 朝ごはんと間食については、前回のブログで紹介しましたので、今回は昼と夜に食べるものを紹介します。

未分類 食生活

3日間デトックス&6週間プログラム、スタート!【レクチンフリー】

2019/11/22  

今日から、レクチンフリー食の「3日間デトックス(クレンズ)」始めました! 先週から少しずつ冷蔵庫の中の「レクチン食材」=豆腐、ピーマン、ご飯、全粒粉パスタなどを消費して、ようやく準備が整いました。

食生活

犯人は「ヘルシー食材」と言われる○○だった

2019/11/20  

週末にかけてのレクチンフリー食スタートに向け、うちにまだ残っている「レクチン食材」を少しずつ消費しているところです。 徐々に低レクチン食に移行しつつあって、鼻水が毎日たくさん出ていた症状もおさまってき ...

食生活

今、どうしても欲しいモノ。

2019/11/18  

ミニマリスト志向なので、いかにモノを減らすかを常に考えて生活しているつもりなのだけど、今、どうしてもキッチンに欲しいものがあります。 それは圧力鍋です。

食生活

今までの常識はすべて忘れろ!目から鱗の新・食事法【レクチンフリー】

2019/11/16  

最近、出会った食事法「レクチンフリー」。 玄米も、豆も、豆腐も、トマトも、体にとっては「毒」になるから食べるな!というもの。 今までの常識をひっくり返す内容、それでいて本を読むと深く納得できる! 本を ...

愛用しているもの

【2020年の手帳】迷わず来年もこれにしました!石井ゆかりさんの「星ダイアリー2020総合版」

2019/11/12    

そろそろ来年の手帳が出そろう季節。 私は今年、手帳は二冊使いしてたのだけど(ミニマリスト志向に逆行してますね(>_<)) 来年の手帳は迷わずに石井ゆかりさんの「星ダイアリー」を購入しました ...

Copyright© 沖縄から信州に移住しました(仮)(旧・南国シンプルライフ) , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.