の記事

ワードローブ

靴は年間通して3足のミニマリスト。2年ぶりに買い替えたスニーカーが快適♪

2022/4/7  

ミニマルなワードローブを心がけるようになって 服の数も、靴の数もかなり減りました。 外出用の靴は、年間を通して3足で、今も定着してます。 そして久しぶりにスニーカーを買い替えました♪

防災

ポータブル電源・曇り&小雨の日も室内でソーラーパネルで発電。

2022/4/5  

1か月前に購入した、ポータブル電源とソーラーパネル。 当初はある程度晴れた日のみ ベランダで発電してましたが 最近、天候不良で、晴れ間が全くない日が何日も続きました。 それで試しに室内にソーラーパネル ...

健康 食生活

日曜日はジュースの日。スロージューサーでジュース生活、続けてます。

去年の10月に再開したジュース生活、 そろそろ半年になろうとしています。 主にニンジンジュースを作ってますが ビーツやセロリなどを加えることもあります。

健康 食生活

「乳がんと牛乳 がん細胞はなぜ消えたのか」乳製品についてのショッキングな事実。

2022/3/31  

「乳がんと牛乳 がん細胞はなぜ消えたのか」という本を読みました。 乳がん再発を4回も繰り返した女性・プラント教授(著者)は 乳製品を一切やめたことにより、がん細胞が消え、 その後、再発もせずに元気にな ...

iHerbでお買い物 レシピ

オートミール甘酒・手軽に作れる!甘くておいしい。レシピ

2022/3/29  

甘酒を時々、手作りしています。 最近は小豆を麹で発酵させる「発酵あんこ」もお気に入りですが 小豆を圧力鍋で煮たり、少々手間がかかるんですよね。 その点、オートミールで作る甘酒なら 煮る必要もなく、一番 ...

やりたいこと 自然栽培

4月からの値上げラッシュ&ベランダで自然栽培。

2022/3/27  

原油や原材料の高騰により、 来月から様々なものの値上げが発表されています。 給料が上がらないのに値上げ続きでたいへんです・・・。

iHerbでお買い物 防災

食糧備蓄・増やしてるけど、新しい収納グッズなしで大丈夫そう

2022/3/25  

食糧備蓄、我が家では以前からローリングストックですが 昨今の情勢から、備蓄の量を増やしています。 そこで頭を悩ませるのが収納のこと。 備蓄が増えてきたので、新しい収納グッズの購入も考えたのだけど なん ...

愛用しているもの 防災

ポータブル電源とソーラーパネル。半月、使ってみての感想。思った以上に良かった。

2022/3/23  

今月初め頃に、ポータブル電源とソーラーパネルを買いました。 半月、実際に使ってみて思ったこと、色々あります。

iHerbでお買い物 お金のこと

食品だけじゃない、物価上昇・自営業の我が家にも影響が出てきました。

2022/3/21    

デフレが続いてきた日本も ここのところ、身近なところでは食品の物価上昇が目に見えてきました。 我が家では夫が自営業ですが 仕事にも物価上昇の影響が出てきています。

iHerbでお買い物 防災 食生活

相次ぐ地震。食糧備蓄のこと。野菜はどうする?

2022/3/19    

夕べも岩手を中心にまた強い地震がありました。 16日の地震よりは小さい揺れだったようですが・・・。 防災については、ちょうど見直していたところだったので ここのところの地震で更に意識が高まってます。

Copyright© 沖縄から信州に移住しました(仮)(旧・南国シンプルライフ) , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.