の記事
-
-
竹布のスカーフ。驚異の抗菌性&心地良さ。家族も気に入って買い足しました!【TAKEFU】
2022/7/21
先日のブログで、竹布の食器洗いクロスを買った話を書きました。 竹布は驚異的な抗菌性を持った布です。 その時に、竹布のスカーフも一枚、買ったと書きましたが このスカーフ、実はあの後、夫にあげてしまったの ...
-
-
暑い夏&電気ガス代節約にも!ローフードを増やしてます。
2022/7/19 iHerb食品
暑い毎日が続いてます・・・。 今年は特に猛暑らしく、 キッチンでもなるべく火を使う時間を短くしたい。 そんなこともあり、最近はローフード(非加熱の食事)の割合を増やしてます! (一番の理由は健康のため ...
-
-
アイハーブで注文したサプリ類。眼に良いサプリ等
2022/7/17 iHerb食品
アイハーブで注文したサプリ類が届きました。 以前に頼んだサプリのリピート注文もありますが 今回、初オーダーのものもあるので ご紹介しますね。
-
-
ポータブル電源・ソーラーパネルの設置方法を少し変えて、効率よく発電できるようになった!
2022/7/14
我が家のポータブル電源、Jackery。 晴れた日はベランダにソーラーパネルを置いて 太陽光発電をしています。 実は最近、ソーラーパネルの設置方法をちょっとだけ変えたのですが そのおかげで飛躍的に発電 ...
-
-
ベランダ菜園・オクラの収穫とゴーヤーの様子&我が家のサラダ。
2022/7/12
春から始めたベランダ菜園、 先日、初めてオクラの収穫をしました! 自分たちで育てた野菜が収穫出来て、嬉しさもひとしおです。
-
-
竹布の食器洗いクロス。抗菌性にビックリ&洗剤も少なくてすむ、エコな布、お気に入りです【TAKEFU】
2022/7/10
竹布、ってご存知でしょうか。 我が家では、夫が十数年前に自然食品店で買ったという 竹布のTシャツを愛用しているので 私もその存在は知っていたのですが 実はこの竹布、抗菌性など素晴らしい特性を持っている ...
-
-
備蓄用・自宅で乾燥野菜。夏以降の野菜不足に備えて作ってます。
2022/7/7 食糧備蓄
猛暑と雨不足などの天候不順、 そして肥料不足から、 この夏以降、野菜や果物の収穫量が減る可能性、 また品質にも影響が出てきているとニュースで聞きます。 食料難やインフレに備えて食料備蓄をしてきましたが ...
-
-
育ってきた!マイぬか床。おいしく腸活・ぬか漬けは良いことづくし。
2022/7/5 食糧備蓄
自家製のぬか漬けを始めて一か月ちょっと。 少しずつ、ぬか漬け特有のうま味が出てきて おいしくなり、毎日食べるのが楽しみです(^^) そして、ぬか漬けの効能を知ると おいしいだけじゃなくて 身体にも良い ...
-
-
農作物の不足と価格高騰、今後2~3年は続く?&最近、買った備蓄食品。
2022/7/3 食糧備蓄
食料難とインフレへの備えから 春以来、食料備蓄を進めてきました。 実際、石油価格の高騰やウクライナ危機などの影響で 肥料など農業資材の価格が高騰している昨今。 それだけでも農業の危機なのに 追い打ちを ...
-
-
薬膳を気軽に。ナツメのご飯、簡単で甘くておいしかった!【大棗】
2022/7/1
ここのところ、連日の猛暑で みなさま体調は大丈夫でしょうか。 昨日、東京の友達とラインしたら 「身の危険を感じるほどの、息をするだけでも焼けそうな暑さ」と言っていて恐ろしくなり 関東に住んでいた頃の夏 ...