ゴールデンウイークですね。
皆さまお出かけされるのでしょうか。
我が家は自営業なので、ゴールデンウイークは全く関係なしで旦那も私も普段通りの生活です。
Contents
寝室の断捨離
我が家はは布団派。
寝室は畳の6畳間で、布団を敷いて寝ています。
以前の寝室
以前は、ごちゃごちゃと色々なものを布団周りに置いていました。
以前に置いていたのは
- 洋服を掛けるハンガーラックひとつ
- 私が使う基礎化粧品類を入れたバニティケース(無印)
- 時々お灸をするので、そのための道具(せんねん灸・ライター・キャンドルホルダー・お灸の本)
- アロマキャンドル
- 洗濯用の物干しハンガー(ベランダ近くの窓際に置いていた)
などでした。
ハンガーラック、こういうよくあるやつです。私がひとり暮らしのときから使っていたもの。
そしてモノを減らそうと決めてから、
- ハンガーラックは一年以上前に処分。
- バニティケースはホコリがたまりやすく、また化粧品が減っていらなくなったので、これも一年以上前に処分。→ 基礎化粧品は脱衣所へ。
- お灸の道具はまとめてクローゼットへ。
- アロマキャンドルは使いきったので処分。
- 物干しハンガーもクローゼットへ。
こんな感じでモノを減らしたり整理したりしました。
今の寝室
枕元に、アラーム時計代わりのガラケーを置いています。
(右カーテンの下のほうに見えるもの)
畳の上に何にも置いてなくてガラーンとしているのって気持ちいいです。
ところでここは南西向きの部屋で午後は陽射しが強く暑くなるので、ふだんは遮光カーテンを閉めてます。
撮影のためにカーテンを開けたら、すごい陽射し。暑い~!
沖縄はもう夏に近づいてます^^
ベランダ側から撮った写真。
隅にストレッチポールを置いています。それと旦那のガラケー。やはりアラーム時計として使っています。
ただし、この上の写真2枚を撮ったときは布団を干していたところです。
(良い天気だったので!)
ふだんは、布団はたたんだ状態で寝室の隅っこに置いています。
このブログでもときどき書いていますが、沖縄の湿気は信じられないくらいすごいので、布団をクローゼットにしまうのはかなりコワイ(-_-;)
なので、季節によって使わない布団は洗ったりよく干した後にクローゼットにしまっていますが、毎日使う布団はこんなふうにたたんで出しっぱなしです。
関東地方に住んでいた頃は、毎日布団は押入れに入れてましたが。
今、使っているのは(上の写真に写っているものです)
- 敷布団 2枚
- 薄い綿毛布(旦那用)
- 薄い羽根布団(私用)
- 枕(私用)
- 畳んで枕にしている麻の敷パッドと、そのカバー(旦那用)
(今日は洗濯してたので写ってませんが、ふだん寝間着はたたんで布団の上に置いています)
旦那は暑がりなので、すでに薄い綿毛布だけしか掛けてません。
(しかもいつも足を出して寝ている。よっぽど暑いらしい)
敷布団は3年位前からこれ↓を使ってますが、湿気がこもりにくく、また腰痛になりやすい旦那の腰にもよいようで気にいっています。
寝室に置くものは最低限に
以前は、寝室にものを色々置いていたので・・・
ものが多いと、余計にホコリがたまりやすい
→でも、ものをどかして掃除するのが面倒
→余計にホコリがたまる
(→寝てる間にホコリを吸い込んで体に悪い!)
の悪循環でした。
それに寝室にものが色々置いてあると心理的に圧迫感を感じて、なんだか気分よく眠れず、イヤでした。
今は掃除がラクになったし、ものに囲まれずスッキリした気分で眠ることができて最高です!
最後に
寝室に置いていた、iHerbで買ったナチュラルなアロマキャンドルが気に入っていたのですが、終わってしまったのでまた買ってもいいかなと思っています。
これです。
ただ、ベッドで寝ている場合は、ナイトテーブルなど置いてそこに細々としたものを置けますが、畳の部屋だと畳の上に直に置かねばならず、散らかった感じになりがちなので(だからと言ってトレーなどは置きたくないし)どうしようかなと決めかねているところです。
おすすめの関連記事です。ストレッチポールについても書いています。
お読みいただき、ありがとうございました。
▼ミニマルライフ・断捨離の参考に♪▼