こんにちは。かりんかです。
先日、自作で普通のデスクをスタンディングデスクにした記事を書きました。
立った姿勢でのデスクワークを10日程続けてみて、気づいたことなどをまとめます。
Contents
スタンディングデスクの効果
使いはじめて1~2日は、長く立っていると少々腰がだるくなり「大丈夫かしら」と思いましたが、3日目からは全く平気になりました。
私が使ってみて、スタンディングデスクにして良かった点は
- 姿勢がよくなった→前かがみになりにくい
- PCを使った後でも、首や肩が凝りにくくなった
- 集中力が増す→昼食後も眠くならない!
- PC使いながら、エクササイズできる
立ったままできるヨガのポーズをやったりしてます。片足立ちの「木のポーズ」とか(こんなのです 笑)
注意している点
立ちっぱなしの姿勢だと、血液やリンパ液が下方に降りて脚がむくんできます。
むくみを避けるためには、かかとの上げ下げをするだけでかなり効果があるそうなので、これは意識して時々やっています。
また、たとえ良い姿勢であっても、同じ姿勢をずっととり続けることが体への負担になると整体の先生から教えられました。
なので時々デスクから離れて室内を歩いたりしています。立ってデスクワークをしていると、座っているときに比べ動くのもパッとできるし同じ姿勢で固定されにくいです。
PCを使い続けることで目も酷使するので、時々デスクから離れて目を休めるのは大切ですね。特に私は目が悪いので気を付けています。
それから、片足に重心を乗せて立ったりする癖があるので、左右のバランスにも注意しています。
空間ができたけど空けておく
スタンディングデスクにしたことによって、PCを置いている下に空間が出来ました。
旦那は「ここに本を置いたりできるね」って言ったのだけど、私はこういう空間に本を置き始めるとどんどん本その他のモノを置く結果になりそうなので、あえて空間を空けておくことにしました。
スピーカーだけ置いています。
この余裕のある感じが好きです。
余白って大切ですね。
たぶん、昔の私なら「収納場所ができた~!」と言って何かを置いていたでしょうけど。
最後に
私の母も私のブログを見て、自分のノートPCを置いているデスクを「スタンディングデスクっぽく」しました。
ノートPCや外付けキーボードの下に、何かしらの台になるものを置けば即席スタンディングデスクになるので、ちょっと試しにやってみたいっていう方にもおすすめです。